CATEGORY

未分類

  • 2023年10月15日
  • 2023年11月2日

Z世代との接し方 土木施工管理編(むしろ教えて)

弊社にもZ世代と思われる若者がいるのですが、本当に大変で・・・。 打開策が正直見つかっていません。 現状の報告と、こうしたらいいのかなぁって妄想していることを共有していきたいと思います。笑 【結論】現場を一人で立たせずに、同伴で教えていく 結論、残念 […]

  • 2023年10月13日
  • 2023年11月4日

一級土木施工管理技士はいらない 建材商社における必要性を考えてみた

一級土木施工管理技士に3回落ちているボブケンです。 コンクリート診断士は一発で合格したのに、なぜか一級土木に合格できなくてもうやる気がなくなってしまいました。 一休土木施工管理技士補はすでに取得済みです。 二級土木は所持しているし、建材商社で1次下請 […]

  • 2023年10月4日
  • 2023年11月4日

ホワイト施工管理 建材商社で土木施工管理に未経験で転職した体験談

ブラックな印象が強い施工管理の仕事ですが、建材商社における施工管理は少し違います。 実態を紹介していきます。 私が所属している建材商社のメイン事業は鋼板のリースです。 そのため、施工管理業務が発生するタイミングは以下の2パターンが主流になっています。 […]

  • 2023年9月1日
  • 2023年9月15日

【一発受注】施工管理での経験をアピールしたらWEBライター案件が一発で取れた

施工管理業務で毎日疲弊している皆様。 心労察知いたします・・・。 転職するにも業界は狭いからやりにくいし、他業種に転職しても今から活躍できるかわからない・・・。 そんな悩みを抱えているそこのあなた。WEBライターをやってみませんか? ・施工管理の仕事 […]

  • 2023年5月11日
  • 2023年8月8日

鬱 パワハラ上司から回避する具体的な方法

サラリーマンとして働いていると、パワハラ上司に当たってしまうことってありますよね・・・。 パワハラ上司のもとで限界まで働いた結果、私は『抑鬱状態』になり、休職することになりました・・・。 復帰するには1年近くの時間を要したのですが、パワハラ時代に経験 […]