【一発受注】施工管理での経験をアピールしたらWEBライター案件が一発で取れた

施工管理業務で毎日疲弊している皆様。

心労察知いたします・・・。

転職するにも業界は狭いからやりにくいし、他業種に転職しても今から活躍できるかわからない・・・。

そんな悩みを抱えているそこのあなた。WEBライターをやってみませんか?

・施工管理の仕事が閑散期なので、副業やってみたい
・施工管理が生かせる仕事を模索している
・他業種転職を検討している
(男子限定)足の上に直接ノートパソコンのせて作業するのはマジでやめようね

施工管理を提案文に入れたら一発で受注できた

私は土木施工管理の仕事をしているのですが、6月から閑散期で本当に暇!

なので暇つぶしにWEBライターの仕事を受注してみることにしました。

一筋縄に受注できるとは思えなかったので、さらっと、いろんなネット記事やyoutube動画を見たらこんなことをよく見かけました

某有名ライター
未経験で初めてなら20回は応募しないとね
某有名ライター
初めて数ヶ月は時給100円でした
そんなに厳しい世界なのか・・・。
と思いましたが閑散期で暇だし、お金も欲しかったので応募してみました。
そしたら一発で受注できちゃいましたw
<施工管理業務をやっているのにクソホワイト企業に転職した話>
時給換算すると800円くらいだったかな?
実際の提案文とその注意点をまとめてみたのでよかったら見ていってください。

具体的な案件内容

実際に受注した案件は、ワードプレス上で、お金に関する記事を6記事納品する業務でした。

案件を探したサイトは、クラウドワークスってサイトです。

ライティング・記事作成』の項目で、『オウンドメディア・ブログ記事作成と記事・Webコンテンツ作成』で検索かけるとワードプレス関係の仕事を探し出すことができます。

ちなみに、画面を下の方にスクロールしていくと、特記事項についてチェックをつけるところが出てくるのですが、

初めてだったので、もちろん『未経験可』をチェックしました。

応募文の注意点

提案文は、相手が求めている情報を提供する場になります。

なので、クラウドワークスだと定型文が出てくるのですが、それにプラスアルファで必ず、募集文で書かれていることを必ず返答してください。

今回の場合は、時間に余裕がある人が条件に入っていたので、施工管理の仕事が閑散期で時間があるアピールをしました!

<以下全文:注釈付き

お世話になります。

普段、土木工事の施工管理をしているボブケン(33歳男)と申します。

実際には本名を書きました。

年齢性別本名は任意だと思いますが、初対面で名前もボブケンだと信用に値しないな・・・と思って全公開してみました。

お仕事の内容に興味がありご連絡いたしました。

【興味を持った理由】

・WordPressの経験があり、2500字ほどの記事は何度か書いたことがあります。

(参考に私のサイトを添付します)

https://bobkendama.com/【100万up】コンクリート診断士取得して転職活動し/

ポートフォリオ必須!2〜3記事でも2500文字くらい書いてると十分実績になります。

・お金のことに興味があり、日々調べることが習慣になっているので、ご要望とマッチしていると感じました。

・現場仕事の閑散期で非常に時間があり元気が有り余っています。

時間位余裕あり、元気にハキハキと対応してくれる人!って条件に書いてあったのでアピールしました。

ハキハキってZOOMかなんかで対話のタイミングあるのか?と冷や冷やしてましたが、文面ハキハキでなんとかなりましたw

【業務に活かせる経験、スキル、資格など】

・土木の施工管理業務に従事しており、施工内容の変更提案書を日々作成しています。

変更提案書では、技術面、予算面、工程面などを網羅的に施主様に満足いただけるような資料作りを心掛けており、その際の情報収集力や、主張が一貫した取りまとめ方は、本件にあたりお役に立てると考えています。

施工管理の仕事で、記事制作を発注する人間に響きそうなところを抜粋してアピールしました。

施工管理をやっている人は全員避けては通れない仕事だと思いますが、他の職種だとそこまでぶち当たることがない仕事だと思うのでかなりアピールにはなったはず(自己分析w)

【提示した契約金額についての詳細】

提示額どおり、6記事合計で一万円を提示させていただきました。

2500文字×6記事=15000文字なので、文字単価は0.6円くらい。

初めてにしては高い方です。

【結論】施工管理の経験を持ってすれば、一発受注可能!?

現場で変更事項が発生した時、現場で口頭で担当者に説明してOKが出たとしても、『やっぱり上司がNGで・・・』とかでひっくり返されることって本当によく聞きます。

そうならないために、変更資料を作って、担当者を納得させ、そいつの上司も納得させ、建設コンサルタントも納得させ、完了検査時の検査官も納得させる。

施工管理をやっている以上、こういった変更資料作成は避けて通れないですよね。

しかし、いろんな情報に目を通して、首尾一貫した主張を構築する作業は、かなり汎用的なスキルだと私は感じています。

なので、閑散期には、ぜひWordpressを立ち上げて、ポトフォリオを作って(こっちが一番大事かもw)施工管理の経験を生かした提案文を作って、案件をとって行っていただければと思います。

建設業で働いていると、時給単価を上げる方法って長く勤めることと資格取得以外でほとんどないなぁって思ってます。

なので、副業で時間単価が高いスキルを少しずつ身につけて、建設業とうまいことやっていきたいです。

最新情報をチェックしよう!